以前のブログは【お気に入り】からご覧下さい♪
2022年02月25日
【カラーボックスのリメイクの、リメイク】
だーーーーいぶ前に作った
このボックス
カラーボックスを利用して
蓋つきとなっています
二女が
ガツンコ!ガツンコ!
いわして
自室の2階からキッチンへ持ってきて

蓋ナシにしてほしいと
ほほー
了解( ̄^ ̄)ゞ

サイドの
このフックもいらんとの事

二女に外してもらう

プラスドライバーを使って
後ろ姿は
おじさんだね
また…
パジャマだね
私がはりきって
バリカンカットしたおかっぱ
似合ってるね

そして
ボックスの内側を
せっせと白にペイント
塗ったのはたった1回だけ…(T ^ T)
あとの3回は
私が塗りました

1回塗るたびに
しっかり乾かす
時間がかかる…
刷毛は、
豆腐の容器に水をはって
ポチャン

底の部分は
100円ショップで昔買ったコレ
レンガ柄シートを貼る

こうやって

ピッタリ!

のはずがない
私はそんなに
器用ではない
でも
この段は

これがあるので
ドウブチで隠す
なので良いのです

サイズを測って
ノコギリでギコギコ

ヤスリがけ
角は特に丸くする

珍しく
ピッタリ!
このドウブチに
色づけ

ヨーグルトの空容器に
・少しのお湯
・インスタントコーヒー
・黒絵の具

あれ…
久々にやったら
薄すぎたので
黒絵の具追加

ちょっと濃すぎた

100円ショップの
水性クリア ニスを

塗って
乾燥させる

乾燥したやつを
クギ打ちして

完成
さてさて
押し入れ内のペイント
まだまだかかりそうなので
かんはるぞー
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
このボックス
カラーボックスを利用して
蓋つきとなっています
二女が
ガツンコ!ガツンコ!
いわして
自室の2階からキッチンへ持ってきて

蓋ナシにしてほしいと
ほほー
了解( ̄^ ̄)ゞ

サイドの
このフックもいらんとの事

二女に外してもらう

プラスドライバーを使って
後ろ姿は
おじさんだね
また…
パジャマだね
私がはりきって
バリカンカットしたおかっぱ
似合ってるね

そして
ボックスの内側を
せっせと白にペイント
塗ったのはたった1回だけ…(T ^ T)
あとの3回は
私が塗りました

1回塗るたびに
しっかり乾かす
時間がかかる…
刷毛は、
豆腐の容器に水をはって
ポチャン

底の部分は
100円ショップで昔買ったコレ
レンガ柄シートを貼る

こうやって

ピッタリ!

のはずがない
私はそんなに
器用ではない
でも
この段は

これがあるので
ドウブチで隠す
なので良いのです

サイズを測って
ノコギリでギコギコ

ヤスリがけ
角は特に丸くする

珍しく
ピッタリ!
このドウブチに
色づけ

ヨーグルトの空容器に
・少しのお湯
・インスタントコーヒー
・黒絵の具

あれ…
久々にやったら
薄すぎたので
黒絵の具追加

ちょっと濃すぎた

100円ショップの
水性クリア ニスを

塗って
乾燥させる

乾燥したやつを
クギ打ちして

完成
さてさて
押し入れ内のペイント
まだまだかかりそうなので
かんはるぞー
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
スポンサーリンク