hmg my life ~№2 › 本
以前のブログは【お気に入り】からご覧下さい♪
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年03月05日
【ESSE 4月号 発売!掲載していただきました】
ESSE 4月号

発売!
今回は久々に

有機えごま油
モニター参加させていただきました

これです
『日清有機えごま油』
限定農園で有機栽培された
えごまのみを使用し
1番絞りを国内で丁寧に仕上げたものです
小さじ1杯で
1日分のオメガ3を摂ることができます
フレッシュキープボトルなので
最後まで油が新鮮に保たれるのが
とても安心です

味噌汁にかけてもいい

サラダにかけてもいい
クセが全くないので
とても美味しく食べられて
健康にも良い
幅広い料理に使えます
味に敏感な長女も
『おいしい!』
と言って食べていました
ぜひお試しください♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

発売!
今回は久々に

有機えごま油
モニター参加させていただきました

これです
『日清有機えごま油』
限定農園で有機栽培された
えごまのみを使用し
1番絞りを国内で丁寧に仕上げたものです
小さじ1杯で
1日分のオメガ3を摂ることができます
フレッシュキープボトルなので
最後まで油が新鮮に保たれるのが
とても安心です

味噌汁にかけてもいい

サラダにかけてもいい
クセが全くないので
とても美味しく食べられて
健康にも良い
幅広い料理に使えます
味に敏感な長女も
『おいしい!』
と言って食べていました
ぜひお試しください♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年02月17日
【ドライブ・マイ・カー】
また本を読みだした
読むのがゆっくりなので
時間があっという間に過ぎている
パンの発酵中は
タイマー必須です
村上春樹さんの
『ドライブ・マイ・カー』
が話題になってから
すぐ図書館で借りてきた
意外にすぐ借りられた

もっと意外だったのは
『ドライブ・マイ・カー』は
村上春樹さんの
【女のいない男たち】
という本の
6つの短編小説の中の
1編だった
どの物語も
なんともいえない世界で
その不思議な世界に入り込んでしまいます

昨日は
昨年漬けた
梅酒片手に…読了
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
読むのがゆっくりなので
時間があっという間に過ぎている
パンの発酵中は
タイマー必須です
村上春樹さんの
『ドライブ・マイ・カー』
が話題になってから
すぐ図書館で借りてきた
意外にすぐ借りられた

もっと意外だったのは
『ドライブ・マイ・カー』は
村上春樹さんの
【女のいない男たち】
という本の
6つの短編小説の中の
1編だった
どの物語も
なんともいえない世界で
その不思議な世界に入り込んでしまいます

昨日は
昨年漬けた
梅酒片手に…読了
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年02月09日
【長女作弁当!ESSE3月号より、豚こまのつくね焼き】
今日は
学校にPOLAさんが来てくださるとのことで
ワクワクで登校しました
そんな
今日の長女作弁当は

こんな感じ
きたなめの
緑が多い…
今回参考にしたのは
ESSE3月号
別冊付録
鶏胸&豚コマのベストおかずより

豚こまのつくね焼き

豚こまを
荒く切る

小麦粉、調味料を和える

青じそを載せる
青じそが大きすぎてしまった

焼く
完成!

こちらも…
きたなめの緑が
多い
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
学校にPOLAさんが来てくださるとのことで
ワクワクで登校しました
そんな
今日の長女作弁当は

こんな感じ
きたなめの
緑が多い…
今回参考にしたのは
ESSE3月号
別冊付録
鶏胸&豚コマのベストおかずより

豚こまのつくね焼き

豚こまを
荒く切る

小麦粉、調味料を和える

青じそを載せる
青じそが大きすぎてしまった

焼く
完成!

こちらも…
きたなめの緑が
多い
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年02月08日
【豚こまステーキ にんにくおろしソース!ESSE3月号より】
今日は久々に
徒歩出勤してみました
氷でテカテカな所もあり
そーそと行きました
近所の男子高校生に
『おはよ!』
と言うと
『…ざぁーす』
と、かわいい顔して返してくれる
朝から若いパワーもらう
『ごめんなー』
と
手刀きって先を行かしてもらいました
走るのは苦手ですが
歩くのは
とっても気持ちが良い
さて、
今回は
豚こまステーキ
にんにくおろしソース

作ってみた!
参考にしたのは

ESSE 3月号
別冊付録より

これ!

豚細切れ肉に卵、小麦粉、調味料などを合わせ
ステーキの形に成形して
フライパンで焼く
お肉を焼いた後のフライパンに
大根おろしなどを入れ少し煮詰めて
ソースを作り、完成
全然違う感じになってしまいました( ̄▽ ̄;)
が、

美味い!
高くて買えないステーキを
感じることができる
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
徒歩出勤してみました
氷でテカテカな所もあり
そーそと行きました
近所の男子高校生に
『おはよ!』
と言うと
『…ざぁーす』
と、かわいい顔して返してくれる
朝から若いパワーもらう
『ごめんなー』
と
手刀きって先を行かしてもらいました
走るのは苦手ですが
歩くのは
とっても気持ちが良い
さて、
今回は
豚こまステーキ
にんにくおろしソース

作ってみた!
参考にしたのは

ESSE 3月号
別冊付録より

これ!

豚細切れ肉に卵、小麦粉、調味料などを合わせ
ステーキの形に成形して
フライパンで焼く
お肉を焼いた後のフライパンに
大根おろしなどを入れ少し煮詰めて
ソースを作り、完成
全然違う感じになってしまいました( ̄▽ ̄;)
が、

美味い!
高くて買えないステーキを
感じることができる
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年02月08日
【長女作弁当!ESSE3月号より、鶏胸肉の片面ハーブパン粉焼き】
今日の長女作弁当は

こんな感じ
参考にしたのは

ESSE3月号
別冊付録
鶏肉&豚こまのベストおかず
鶏胸肉の片面ハーブパン粉焼き

鶏胸肉を叩く
パン粉、粉チーズ、
パセリ〈なかったのでバジルで代用〉などを
混ぜてオリーブオイルで和える

牛乳なぁと男も見込んだ鶏胸肉2
合わせたパン粉を片面ぎゅっとつける

オリーブオイルで焼く
完成!

いい香りです
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

こんな感じ
参考にしたのは

ESSE3月号
別冊付録
鶏肉&豚こまのベストおかず
鶏胸肉の片面ハーブパン粉焼き

鶏胸肉を叩く
パン粉、粉チーズ、
パセリ〈なかったのでバジルで代用〉などを
混ぜてオリーブオイルで和える

牛乳なぁと男も見込んだ鶏胸肉2
合わせたパン粉を片面ぎゅっとつける

オリーブオイルで焼く
完成!

いい香りです
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年02月07日
【長女作弁当!ESSE3月号より、鶏胸スパイスから揚げ】
今日の長女作弁当は

こんな感じでした、
参考にしたのは

ESSE 3月号
より

別冊付録
鶏胸&豚こまの
ベストおかず

P.34
鶏胸スパイスから揚げ

鶏胸肉を1口サイズにカットし
牛乳、砂糖、塩を加えて混ぜる

粉をまぶして揚げる
しっとり揚げ上がりました

青のり、カレー粉、胡椒を和える

完成!
結構、青のりたっぷり!
ほんのりカレーが香って美味しい
学校から帰ってきた二女が
残りをペロリとたいらげました )^o^(
冷めても美味しい
メインです♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

こんな感じでした、
参考にしたのは

ESSE 3月号
より

別冊付録
鶏胸&豚こまの
ベストおかず

P.34
鶏胸スパイスから揚げ

鶏胸肉を1口サイズにカットし
牛乳、砂糖、塩を加えて混ぜる

粉をまぶして揚げる
しっとり揚げ上がりました

青のり、カレー粉、胡椒を和える

完成!
結構、青のりたっぷり!
ほんのりカレーが香って美味しい
学校から帰ってきた二女が
残りをペロリとたいらげました )^o^(
冷めても美味しい
メインです♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年01月20日
【トマト煮込みハンバーグ!ESSE2月号より】
今日の夕飯は
ESSE2月号
別冊
食べやせ大全

トマト煮込みハンバーグ!
美味しそうだ

ハンバーグには
熱湯で戻した高野豆腐をちぎって入れる
別にサラダを作るのが面倒で
レシピ材料外の
人参、玉ねぎ、ピーマンを
ソースに加えた
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
ESSE2月号
別冊
食べやせ大全

トマト煮込みハンバーグ!
美味しそうだ

ハンバーグには
熱湯で戻した高野豆腐をちぎって入れる
別にサラダを作るのが面倒で
レシピ材料外の
人参、玉ねぎ、ピーマンを
ソースに加えた
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年01月18日
【長女作弁当!おから入り青じそつくね ESSE2月号より】
今日の長女作弁当は

こんな感じ
メインは
おから入り青じそつくね
参考にしたのは

ESSE2月号のレシピ
大豆入り青じそつくね
今回、
大豆缶がなかったので
おからで代用
長女の青ネギのみじん切りの仕方は

こうやって

こうする
私とやり方が違う (´ε` )

材料はこんな感じ

捏ねて
青じそをのせて焼く

醤油とみりんで照り焼き

夫弁当
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

こんな感じ
メインは
おから入り青じそつくね
参考にしたのは

ESSE2月号のレシピ
大豆入り青じそつくね
今回、
大豆缶がなかったので
おからで代用
長女の青ネギのみじん切りの仕方は

こうやって

こうする
私とやり方が違う (´ε` )

材料はこんな感じ

捏ねて
青じそをのせて焼く

醤油とみりんで照り焼き

夫弁当
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年01月17日
【ゆでニラたま!ESSE2月号より】
今日の夕飯の一品

ゆでニラたま
美味くて
簡単!
参考にしたのは
コチラ ↓

半熟卵にするはずが
卵を茹でている最中に
長女から迎えのTEL…
そのまま放置したため
かっちりゆで卵

酢でさっぱり
ニラだれ美味い
いつも同じようなものしか作りませんが
ESSEを参考にすると
普段作らないものを作ろうという気持ちになれる♪
気分も変わって楽しい♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

ゆでニラたま
美味くて
簡単!
参考にしたのは
コチラ ↓

半熟卵にするはずが
卵を茹でている最中に
長女から迎えのTEL…
そのまま放置したため
かっちりゆで卵

酢でさっぱり
ニラだれ美味い
いつも同じようなものしか作りませんが
ESSEを参考にすると
普段作らないものを作ろうという気持ちになれる♪
気分も変わって楽しい♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年01月17日
【ESSE2月号!アボカドとミニトマトの塩ゴマあえ】
ESSE 2月号 別冊付録
『食べやせ大全』より

アボカドとミニトマトの塩ゴマあえ
作ってみました
調味料は
・酢
・塩
・すりごま
と、シンプルです
お酢でさっぱり!
追加でガーリックハーブソルトを加えたので
すりごまと合わさって
香ばしくて
とても美味しい

P14

キレイなアボカド
ちょっと早すぎました

すりごまは
この容器で
自分の好きなモノで
料理するのは
本当に楽しい
冬に入り
ウォーキングもランニングもしていないので
確実に体重は増えていると思われる…
久々にストレッチしよかな…( ̄▽ ̄;)
よし!
ESSE2月号 別冊付録
『食べやせ大全』
活用しよう!
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
『食べやせ大全』より

アボカドとミニトマトの塩ゴマあえ
作ってみました
調味料は
・酢
・塩
・すりごま
と、シンプルです
お酢でさっぱり!
追加でガーリックハーブソルトを加えたので
すりごまと合わさって
香ばしくて
とても美味しい

P14

キレイなアボカド
ちょっと早すぎました

すりごまは
この容器で
自分の好きなモノで
料理するのは
本当に楽しい
冬に入り
ウォーキングもランニングもしていないので
確実に体重は増えていると思われる…
久々にストレッチしよかな…( ̄▽ ̄;)
よし!
ESSE2月号 別冊付録
『食べやせ大全』
活用しよう!
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年01月14日
【ESSE2月号!長イモの土佐酢漬け】
ESSE 2月号

『長イモの土佐酢漬け』
作ってみました

ESSE 2月号

P147

ちょっと薄めにスライスした
調味液に漬けて
3時間以上おく

ワサビを乗せて
鰹節をかけたら出来上がり
とても簡単です

優しいお酢が長イモにしみて
ワサビのフワッとした辛さが合う
美味しかったー
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

『長イモの土佐酢漬け』
作ってみました

ESSE 2月号

P147

ちょっと薄めにスライスした
調味液に漬けて
3時間以上おく

ワサビを乗せて
鰹節をかけたら出来上がり
とても簡単です

優しいお酢が長イモにしみて
ワサビのフワッとした辛さが合う
美味しかったー
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2022年01月12日
【長女作弁当!ESSE2月号より、鶏胸肉のカレー立田揚げ】
今日の長女作弁当は

こんな感じ
鶏胸肉のカレー立田揚げ

ESSE2月号
別冊付録
『食べやせ大全』より

P16.17
鶏胸肉のカレー竜田揚げ

衣は
卵andおからパウダー
(本来
卵をからめて、おからパウダーをまぶす)
ですが
おからパウダーが
なかったので
卵andおから
を混ぜて衣を作って
(少し心配だったので、
片栗粉を少々加えました)

カレー粉風味の下味をつけた
鶏胸肉に衣をからめる
そして
揚げる!
っと
その前に
長女、

朝食用のワッフルを焼く

揚げる

朝食用ワッフル
何枚も焼けました
チョコチップ入り
奥には
ESSEのレシピが広がられています( ̄O ̄;)
忙しい

揚がりました
味見した長女、
『美味しい♡』
さてさて、
朝食食べましょ

型から溢れた
ワッフル生地は
再度焼いて
カリカリにして食べる♪
こういうのが1番美味い
長女を送り
雪かきせっせと40分

うん、冷めても美味い
衣は
卵&おから
結構おから入れました
なので、
衣がおいしい♡
そして
おからを全く感じないので
おからが苦手な方も
絶対食べられると思う
健康的♪
さてと、
今日は夜勤なので
早々に夕飯作ろう♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

こんな感じ
鶏胸肉のカレー立田揚げ

ESSE2月号
別冊付録
『食べやせ大全』より

P16.17
鶏胸肉のカレー竜田揚げ

衣は
卵andおからパウダー
(本来
卵をからめて、おからパウダーをまぶす)
ですが
おからパウダーが
なかったので
卵andおから
を混ぜて衣を作って
(少し心配だったので、
片栗粉を少々加えました)

カレー粉風味の下味をつけた
鶏胸肉に衣をからめる
そして
揚げる!
っと
その前に
長女、

朝食用のワッフルを焼く

揚げる

朝食用ワッフル
何枚も焼けました
チョコチップ入り
奥には
ESSEのレシピが広がられています( ̄O ̄;)
忙しい

揚がりました
味見した長女、
『美味しい♡』
さてさて、
朝食食べましょ

型から溢れた
ワッフル生地は
再度焼いて
カリカリにして食べる♪
こういうのが1番美味い
長女を送り
雪かきせっせと40分

うん、冷めても美味い
衣は
卵&おから
結構おから入れました
なので、
衣がおいしい♡
そして
おからを全く感じないので
おからが苦手な方も
絶対食べられると思う
健康的♪
さてと、
今日は夜勤なので
早々に夕飯作ろう♪
扶桑社 ESSE
プラチナインフルエンサーの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2021年08月23日
【ESSE8月号に掲載していただきました】
ESSE

8月号!

TRY & NEWS
ちょこっと掲載していただきました

ミツカン
リンゴ酢ドリンク
『フルーティス』
●ざくろラズベリー

●シャルドネ

ノンアルコールの
カクテル感覚で
とっても美味しかったです

いつも長女と一緒に
商品を試させてもらっています
娘と楽しく作れるのも
これまた幸せ
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

8月号!

TRY & NEWS
ちょこっと掲載していただきました

ミツカン
リンゴ酢ドリンク
『フルーティス』
●ざくろラズベリー

●シャルドネ

ノンアルコールの
カクテル感覚で
とっても美味しかったです

いつも長女と一緒に
商品を試させてもらっています
娘と楽しく作れるのも
これまた幸せ
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2021年07月26日
【ESSE8月号に長女のレシピが掲載されました】
ESSE8月号

の

レスキューごはん
に

長女作のレシピが
掲載されました♪
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

の

レスキューごはん
に

長女作のレシピが
掲載されました♪
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2021年06月16日
【長女作弁当!ニンジンのツナマヨゴマあえ〜ESSE7月号より】
今日の長女作弁当は

こんな感じ

今回参考にしたのは
ESSE7月号 P137
『ニンジンのツナマヨゴマあえ丼』

千切りニンジンと
ツナマヨ
調味料を和えただけ

簡単!
シンプルで美味しい!

そして
豚こまに塩を揉み込み
一口サイズに丸めて
片栗粉をまぶして
揚げ焼き

美味しそう
二女が食べたそうな顔をしていましたが
お肉がお弁当分しかなく
ゴメンナサイ

夫弁当

外から採ってきた
山椒の葉で
山椒味噌
これは最高に美味しくて
ご飯がススム!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

こんな感じ

今回参考にしたのは
ESSE7月号 P137
『ニンジンのツナマヨゴマあえ丼』

千切りニンジンと
ツナマヨ
調味料を和えただけ

簡単!
シンプルで美味しい!

そして
豚こまに塩を揉み込み
一口サイズに丸めて
片栗粉をまぶして
揚げ焼き

美味しそう
二女が食べたそうな顔をしていましたが
お肉がお弁当分しかなく
ゴメンナサイ

夫弁当

外から採ってきた
山椒の葉で
山椒味噌
これは最高に美味しくて
ご飯がススム!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
2021年05月18日
【長女作弁当!豚肉と野菜のキムチ炒め】
朝、起きて
長女、
『おはよう( ´∀`)』
顔を洗って
さっそくESSEを開く
(今日のお弁当、どうしよかな)
長女のルーティンです。
今日の長女作弁当!

こんな感じ
今回参考にしたのは

ESSE6月号
P141
『豚肉と野菜のポン酢炒め丼』
しかし長女、
今日はポン酢の気分ではないらしく
キムチ味に変えて作っていました

そして卵焼き

山菜ときゅうり

夫の
カーキー弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
長女、
『おはよう( ´∀`)』
顔を洗って
さっそくESSEを開く
(今日のお弁当、どうしよかな)
長女のルーティンです。
今日の長女作弁当!

こんな感じ
今回参考にしたのは

ESSE6月号
P141
『豚肉と野菜のポン酢炒め丼』
しかし長女、
今日はポン酢の気分ではないらしく
キムチ味に変えて作っていました

そして卵焼き

山菜ときゅうり

夫の
カーキー弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年05月14日
【長女作弁当!チキン南蛮 ESSE6月号より】
今日の
長女作弁当は

チキン南蛮風

今回参考にしたのは
ESSE6月号
P96
『チキン南蛮』

昨日と同じような工程です
胸肉の代わりに
皮無しもも肉を♪
材料がなく
だいぶアレンジしてしまっています

焦げてます

夫弁当

タッパの残り物は
かき集めて

私弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
長女作弁当は

チキン南蛮風

今回参考にしたのは
ESSE6月号
P96
『チキン南蛮』

昨日と同じような工程です
胸肉の代わりに
皮無しもも肉を♪
材料がなく
だいぶアレンジしてしまっています

焦げてます

夫弁当

タッパの残り物は
かき集めて

私弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年05月12日
【長女作弁当!きんぴら!ESSE6月号より】
今日の
長女作弁当は
昨日の残りモノで

こんな感じ

今回、参考にしたのは
ESSE6月号
『キンピラゴボウ』

長女、
華やかなモノを作るのもいいのですが
こういう
基本的な副菜を作って欲しかった( ´∀`)
調味料は
ミツカン
八方だし
を使うことで
簡単にできてしまう

夫弁当
長女の作る
キンピラゴボウ
間に合わず…
そして
ご飯が少ないので
サンドイッチ

私弁当
美味しいキンピラゴボウでした!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
長女作弁当は
昨日の残りモノで

こんな感じ

今回、参考にしたのは
ESSE6月号
『キンピラゴボウ』

長女、
華やかなモノを作るのもいいのですが
こういう
基本的な副菜を作って欲しかった( ´∀`)
調味料は
ミツカン
八方だし
を使うことで
簡単にできてしまう

夫弁当
長女の作る
キンピラゴボウ
間に合わず…
そして
ご飯が少ないので
サンドイッチ

私弁当
美味しいキンピラゴボウでした!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年05月10日
【ESSE6月号!】
ESSE6月号

発売中です

今回は
こちらの
『ミツカン 八方だし』
モニターとして参加させていただきました

味付けは
八方だし
と
ショウガ
のみです

これが
最高に美味しくて
家族もとても喜んで
山盛り唐揚げを食べ尽くしました!

こちらにも
色々掲載されていて
料理の参考になります

そして
『カルディ&コストコ ザ・ベスト』
にも少し掲載していただきました

ネコスイーツ特集で
稲豊園さんの
おまんじゅうも載っていました
(=^x^=)
ESSE6月号みて
長女が今月も
お弁当作りを頑張るとのこと。
ガンバレー
お母さんは楽します
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.

発売中です

今回は
こちらの
『ミツカン 八方だし』
モニターとして参加させていただきました

味付けは
八方だし
と
ショウガ
のみです

これが
最高に美味しくて
家族もとても喜んで
山盛り唐揚げを食べ尽くしました!

こちらにも
色々掲載されていて
料理の参考になります

そして
『カルディ&コストコ ザ・ベスト』
にも少し掲載していただきました

ネコスイーツ特集で
稲豊園さんの
おまんじゅうも載っていました
(=^x^=)
ESSE6月号みて
長女が今月も
お弁当作りを頑張るとのこと。
ガンバレー
お母さんは楽します
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年05月07日
【長女作の弁当!豚こま団子の甘酢あんかけ!ESSE6月号より】
今日の長女作弁当!

こんな感じ
なんか、詰め方が…
茶色いカップに
茶色いおかずって

今回は
ESSE6月号
P140より
『のっけ食堂
豚こま団子の甘酢あんかけ丼』

節約我が家の定番の豚こま!
豚こまに
塩を振って丸め
片栗粉をまぶす

カリッと焼いて
甘酢ソースを回し入れてグツグツさせて完成!
豚こま団子に片栗粉をまぶしているので
自然といい感じのトロミがついて
美味しそう

夫弁当

つまみましたが
冷めても美味しい!!
これはリピだ!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.

こんな感じ
なんか、詰め方が…
茶色いカップに
茶色いおかずって

今回は
ESSE6月号
P140より
『のっけ食堂
豚こま団子の甘酢あんかけ丼』

節約我が家の定番の豚こま!
豚こまに
塩を振って丸め
片栗粉をまぶす

カリッと焼いて
甘酢ソースを回し入れてグツグツさせて完成!
豚こま団子に片栗粉をまぶしているので
自然といい感じのトロミがついて
美味しそう

夫弁当

つまみましたが
冷めても美味しい!!
これはリピだ!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年04月30日
【長女作弁当!ちくわのオーロラソースあえ ESSE5月号より】
今日の
長女作弁当は

こんな感じ
今日もまた
長女は
ブロッコリーを入れて行かなかった( ̄▽ ̄;)

いつもの卵焼き

我が家は
白だし
+
豆乳
豆乳が多い時は
柔らかくて巻きづらいので
スパチュラ
+
箸
を使って上手に巻いていきましょう!

と教えたのに
何故またこうなるかなぁ( ̄◇ ̄;)
卵焼きに関しては
二女がプロです!

今回の副菜は
ESSE5月号の
P89より
『ちくわのオーロラソースあえ』

ちくわを斜めにカットして
会えるだけ

夫弁当
卵焼きを入れ忘れました
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
長女作弁当は

こんな感じ
今日もまた
長女は
ブロッコリーを入れて行かなかった( ̄▽ ̄;)

いつもの卵焼き

我が家は
白だし
+
豆乳
豆乳が多い時は
柔らかくて巻きづらいので
スパチュラ
+
箸
を使って上手に巻いていきましょう!

と教えたのに
何故またこうなるかなぁ( ̄◇ ̄;)
卵焼きに関しては
二女がプロです!

今回の副菜は
ESSE5月号の
P89より
『ちくわのオーロラソースあえ』

ちくわを斜めにカットして
会えるだけ

夫弁当
卵焼きを入れ忘れました
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年04月27日
【長女弁当!みそマヨ肉野菜炒め!ESSE5月号より】
今日の
長女弁当は

なんか
あっさり…
他に入れる副菜あるのにー
入れていかない長女
ナス、苦手な長女
せめて
ブロッコリーを
入れてよぉ
潰れるで入れん!
入れて!
入れん!
のやりとりの結果
入れないという…( ̄▽ ̄;)

今回参考にしたのは
ESSE5月号
P99
みそマヨ肉野菜炒め

スナップえんどうは
ナシ
パプリカの代わりに
ピーマンを
寝坊した長女ですが
なんとか作って詰めていきました♪

先日作って置いた
作り置き副菜
これがあったお陰で
お弁当作りも
ささっと終わった♪
ここ最近、茄子南蛮にハマっています
ネギのみじん切りを入れることで
さらに美味しい!
そして

以前にも紹介して
この
セリアのタッパは
本当に買って正解のモノ
もうone set欲しいくらいです

夫弁当
おかず容器は
コッタで購入した
横になっても漏れないやつ
奥のご飯容器にしているのも
コッタで購入
使いやすいです

今日も長女は
お弁当作り
頑張ってくれました
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
長女弁当は

なんか
あっさり…
他に入れる副菜あるのにー
入れていかない長女
ナス、苦手な長女
せめて
ブロッコリーを
入れてよぉ
潰れるで入れん!
入れて!
入れん!
のやりとりの結果
入れないという…( ̄▽ ̄;)

今回参考にしたのは
ESSE5月号
P99
みそマヨ肉野菜炒め

スナップえんどうは
ナシ
パプリカの代わりに
ピーマンを
寝坊した長女ですが
なんとか作って詰めていきました♪

先日作って置いた
作り置き副菜
これがあったお陰で
お弁当作りも
ささっと終わった♪
ここ最近、茄子南蛮にハマっています
ネギのみじん切りを入れることで
さらに美味しい!
そして

以前にも紹介して
この
セリアのタッパは
本当に買って正解のモノ
もうone set欲しいくらいです

夫弁当
おかず容器は
コッタで購入した
横になっても漏れないやつ
奥のご飯容器にしているのも
コッタで購入
使いやすいです

今日も長女は
お弁当作り
頑張ってくれました
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年04月26日
【長女弁当!ボリュームメンチカツ】
今朝は
私が徒歩通勤したために
時間がなく
夕飯後のアップとなりました
今日の長女弁当は

こんな感じ
少しサミシイ…
参考にしたのは

ESSE 5月号
P110
ボリュームメンチカツ!

玉ねぎの輪切りに
ひき肉のタネをのせ

衣をつける
粉は
この粉ふりがとても重宝します

これが大好評!!
二女も大喜びでした

夫弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
私が徒歩通勤したために
時間がなく
夕飯後のアップとなりました
今日の長女弁当は

こんな感じ
少しサミシイ…
参考にしたのは

ESSE 5月号
P110
ボリュームメンチカツ!

玉ねぎの輪切りに
ひき肉のタネをのせ

衣をつける
粉は
この粉ふりがとても重宝します

これが大好評!!
二女も大喜びでした

夫弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年04月20日
【長女弁当!酢豚】
今日の長女弁当は
こんな感じ

酢豚弁当!

今回参考にしたのは
ESSE5月号より
酢豚
豚こまと厚揚げで節約レシピです

豚こまでなく
豚バラで代用
厚揚げ
ナシ
で
作ってました

時短で
人参は薄めにカット
ナスの乱切りは
あらかじめレンチン!

ケチャップベースのタレをからめて
出来上がり!
もはや、夕飯とも言えるくらいの
出来栄え

夫弁当
夫は、ここ最近の暑さで
『おかずが悪くなる』
と何回か言うので
酢豚のみ

私弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
こんな感じ

酢豚弁当!

今回参考にしたのは
ESSE5月号より
酢豚
豚こまと厚揚げで節約レシピです

豚こまでなく
豚バラで代用
厚揚げ
ナシ
で
作ってました

時短で
人参は薄めにカット
ナスの乱切りは
あらかじめレンチン!

ケチャップベースのタレをからめて
出来上がり!
もはや、夕飯とも言えるくらいの
出来栄え

夫弁当
夫は、ここ最近の暑さで
『おかずが悪くなる』
と何回か言うので
酢豚のみ

私弁当
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年04月19日
【長女弁当!ジャガイモとシメジのガリバタ炒め、ESSE5月号より】
長女弁当!
今日はこんな感じ
緑がなくて
寂しいので
茹で卵に青のりをかけてみた

蓋をすると
おかずが潰れてしまうので
平になるのが
最近の悩みとのこと

今回作ったのは
ESSE5月号
P93より
『ジャガイモとシメジのガリバタ炒め』

シメジが苦手な娘たち
シメジの代わりに
大好きな舞茸
と
エリンギを!
ジャガイモの皮も
むいてしまった

夫弁当も詰めましたー
今日はこんな感じ
緑がなくて
寂しいので
茹で卵に青のりをかけてみた

蓋をすると
おかずが潰れてしまうので
平になるのが
最近の悩みとのこと

今回作ったのは
ESSE5月号
P93より
『ジャガイモとシメジのガリバタ炒め』

シメジが苦手な娘たち
シメジの代わりに
大好きな舞茸
と
エリンギを!
ジャガイモの皮も
むいてしまった

夫弁当も詰めましたー
2021年04月16日
【長女弁当!豚バラと豆腐のチーズ肉巻き ESSE5月号より】
今日の
長女弁当は

こんな感じでした

今回参考にしたのは
ESSE5月号
P103より
『豚バラと豆腐のチーズ肉巻き
甘辛ゴマみそだれ』
名前からして
ご飯がすすみそうです

朝から
クルクル♪

豚バラでなく
豚コマで
クルクル♪
おおっと!

シソを巻いたら
さらに美味しそうなので巻き直す

チーズが出てきて
これまた美味しそう!

夫弁当も
詰めて

夫が1番喜ぶのは
これ
蕗味噌

私は
長女が作った副菜
と
千切りキャベツ
と
蕗味噌おにぎり

この容器は
100円ショップで購入
2個セット商品でとても使いやすい
深いので
作り置きして入れてもいい
長女弁当は

こんな感じでした

今回参考にしたのは
ESSE5月号
P103より
『豚バラと豆腐のチーズ肉巻き
甘辛ゴマみそだれ』
名前からして
ご飯がすすみそうです

朝から
クルクル♪

豚バラでなく
豚コマで
クルクル♪
おおっと!

シソを巻いたら
さらに美味しそうなので巻き直す

チーズが出てきて
これまた美味しそう!

夫弁当も
詰めて

夫が1番喜ぶのは
これ
蕗味噌

私は
長女が作った副菜
と
千切りキャベツ
と
蕗味噌おにぎり

この容器は
100円ショップで購入
2個セット商品でとても使いやすい
深いので
作り置きして入れてもいい
2021年04月15日
【長女弁当!コマツナのレンチンゴマあえ ESSE5月号より】
長女
朝の第一声
『お母さん、今日何にする?
』
(*´∇`*)
今日の長女弁当は

こんな感じ

ESSE5月号
P87より
『コマツナのレンチンゴマあえ』

レンチンなので
楽!
長女、レンチンしてる間に
ゴマをスリスリ♪
タレを作りました。
タレが少なかったので
ちょい足しで
ちょうどヨシ!

卵焼きも作り
豚肉は私が(о´∀`о)
マキシマムをかけて揉み
米粉をまぶして
カリッと焼きました

必然的に
夫弁当も完成!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
朝の第一声
『お母さん、今日何にする?
(*´∇`*)
今日の長女弁当は

こんな感じ

ESSE5月号
P87より
『コマツナのレンチンゴマあえ』

レンチンなので
楽!
長女、レンチンしてる間に
ゴマをスリスリ♪
タレを作りました。
タレが少なかったので
ちょい足しで
ちょうどヨシ!

卵焼きも作り
豚肉は私が(о´∀`о)
マキシマムをかけて揉み
米粉をまぶして
カリッと焼きました

必然的に
夫弁当も完成!
扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html
.
2021年04月14日
【長女弁当!粉ふきイモののり塩バター ESSE5月号より】
今日の
長女弁当は

こんな感じ
今朝は

粉ふきイモののり塩バター
(ESSE 5月号 P86より)
長女、
参考にして作っていました

ホックホクで美味い!

昨日作っていた
『お揚げギョーザ』
( ESSE 5月号 P162)
のタネの残りを
ハンバーグに

卵焼きも

なかなか美味しそうです

ということで
必然的に
夫弁当も
完成した!
いつまで
続くかな
長女弁当
長女弁当は

こんな感じ
今朝は

粉ふきイモののり塩バター
(ESSE 5月号 P86より)
長女、
参考にして作っていました

ホックホクで美味い!

昨日作っていた
『お揚げギョーザ』
( ESSE 5月号 P162)
のタネの残りを
ハンバーグに

卵焼きも

なかなか美味しそうです

ということで
必然的に
夫弁当も
完成した!
いつまで
続くかな
長女弁当
2021年04月13日
【蒸し野菜たっぷり!満腹よだれ鶏 ESSE5月号より】
昼から仕事なので
夕飯をおいてきた
今夜はこんな感じ
ESSE5月号より

蒸し野菜たっぷり!
満腹よだれ鶏

ESSE5月号
P104

たまたま胸肉が安かったので
前日に
鶏ハムを
作っておいた
野菜をカットして
レンチン!
ESSEの中では
レンチンで鶏も仕上げているので
火も使わず
簡単調理です♪

その間に
鶏をカット
家族は繊維を断ち切る切り方が好き
私は繊維に沿って切る方が
柔らかさが感じられて好き
カットの仕方で
こうも歯応えが違うのかと
不思議です

タレ
ポン酢
砂糖
ニンニクチューブ
(ないので、
みじん切りをごま油で低温で炒めた)
いりゴマ
ラー油
(ないので
ごま油はニンニク炒めたやつでオッケとする
少しの七味唐辛子イン)
いい香りです

お昼かねて味見

美味い!
タレの味もいい!
野菜も一緒に美味しく食べられる(о´∀`о)
ESSE5月号に掲載されています
是非!
夕飯をおいてきた
今夜はこんな感じ
ESSE5月号より

蒸し野菜たっぷり!
満腹よだれ鶏

ESSE5月号
P104

たまたま胸肉が安かったので
前日に
鶏ハムを
作っておいた
野菜をカットして
レンチン!
ESSEの中では
レンチンで鶏も仕上げているので
火も使わず
簡単調理です♪

その間に
鶏をカット
家族は繊維を断ち切る切り方が好き
私は繊維に沿って切る方が
柔らかさが感じられて好き
カットの仕方で
こうも歯応えが違うのかと
不思議です

タレ
ポン酢
砂糖
ニンニクチューブ
(ないので、
みじん切りをごま油で低温で炒めた)
いりゴマ
ラー油
(ないので
ごま油はニンニク炒めたやつでオッケとする
少しの七味唐辛子イン)
いい香りです

お昼かねて味見

美味い!
タレの味もいい!
野菜も一緒に美味しく食べられる(о´∀`о)
ESSE5月号に掲載されています
是非!