【鳥取県 オリジナル米 『星空舞』のご紹介!】

hmg

2021年09月19日 21:51

鳥取県 オリジナル米



『星空舞』


ESSEさんのプラチナインフルエンサーとして
活動させていただいておりますが
今回、こちらの
『星空舞』の
試食モニターとして
参加させていただきました♪


まずは
このお米のご紹介から♪

売り切れるほど人気で美味しい!


風のように
輝く美味しさ
鳥取県の新しいお米

星空舞


ステキな名前です

鳥取県では
美しい星空を観察できることから
「星取県」

星空の保全と星空を活用した地方創生から
「星のように輝くお米」

そういった意味を込めて
「星空舞」と命名されたそうです




そしてこの
お米のプロと開発した、
綺麗によそえる
しゃもじ

『極』

グッドデザイン賞 受賞


ご飯がつきにくく
混ぜやすい
なんともかわいいカタチ

にぎりやすい!

そして、
お米がくっついてこない

(いつも使っているしゃもじは
 どうやっても必ず
 1粒、2粒くっついてくる( ̄▽ ̄;))



平置きする際に
先端が浮く
突起がついていて

とても使い勝手がいい( ´∀`)


さてさて
この星空舞を
明日!
土鍋で炊いてみたいと思います♪
絶対美味しい! ٩(^‿^)۶


明日へ続く…






扶桑社 ESSE
プラチナレポーターの活動 
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/bd1546.html

関連記事
【朝食 ぺったんオムレツ】
【ゲンキーの強力粉でUFOパンを焼く、そして昼飯、夕飯】
【生協のとろろ昆布でねばとろ汁&大根フリッター】
【母の日】
【〝生協〟パクッと食べられる真いわし】
【長女作のご飯】
【ディル&鶏肝甘辛煮】
Share to Facebook To tweet